2021年中途入社
木戸 涼介
マーケティング部 求人メディアチーム 主任京都府立工業高等学校 卒業
三菱自動車工業株式会社 入社(2011年)
三菱自動車工業株式会社 退社(2020年)
株式会社京栄コンサルティング入社(2021年)
三菱自動車工業株式会社 入社(2011年)
三菱自動車工業株式会社 退社(2020年)
株式会社京栄コンサルティング入社(2021年)

大手企業には絶対ない魅力
前職は三菱自動車工業のマシンオペレーターで、
京都市内にある工場に勤務し車のエンジンを製造していました。
職場の雰囲気も良く給料にも満足していましたが、
大きな企業ゆえに個人に与えられる裁量は限られていました。
そんな環境に少し窮屈だなと感じていました。
そんなときに京栄コンサルティングの存在を知り、中途採用に応募しました。。
面接の中で「個人の裁量が大きく、会社の売上にも直結する」という話を聞き、大きな魅力感じました。
京都市内にある工場に勤務し車のエンジンを製造していました。
職場の雰囲気も良く給料にも満足していましたが、
大きな企業ゆえに個人に与えられる裁量は限られていました。
そんな環境に少し窮屈だなと感じていました。
そんなときに京栄コンサルティングの存在を知り、中途採用に応募しました。。
面接の中で「個人の裁量が大きく、会社の売上にも直結する」という話を聞き、大きな魅力感じました。
迷ったら面白そうな方へ!!
『迷ったら面白そうな方を選ぶ』
これは自分の中で決めているルールの一つです。
正直なところ、三菱自動車をやめるか転職するかでかなり悩みました。
しかし、面接で聞いた京栄コンサルティングのこと、
仕事のことを楽しそうに話されている面接官の方の顔を見ると『面白そう!!』
そう思わずにはいられませんでした。
裁量が大きく、働いている人の顔がイキイキとしている。
この会社で働きたい!!
そう思っていたところ内定をいただき京栄コンサルティングに入社しました。
これは自分の中で決めているルールの一つです。
正直なところ、三菱自動車をやめるか転職するかでかなり悩みました。
しかし、面接で聞いた京栄コンサルティングのこと、
仕事のことを楽しそうに話されている面接官の方の顔を見ると『面白そう!!』
そう思わずにはいられませんでした。
裁量が大きく、働いている人の顔がイキイキとしている。
この会社で働きたい!!
そう思っていたところ内定をいただき京栄コンサルティングに入社しました。
日々成長を実感できる楽しさ
京栄コンサルティングへ入社してから、
今まで経験したことがなかったことの連続です。
一つ一つ課題を乗り越えていくことで自分の成長を実感しています。
これは前の会社にいたときには中々感じることができなかったことです。
昨日できなかったことが今日できるようになる。
そんな成長のチャンスが沢山訪れます。
そしてチャンスを掴み続けることで自分も会社も成長することができると考えています。
もし、成長したい、チャンスを掴みたいと思っているなら一緒に働きましょう!
成長できる環境が京栄コンサルティングには揃っています!
今まで経験したことがなかったことの連続です。
一つ一つ課題を乗り越えていくことで自分の成長を実感しています。
これは前の会社にいたときには中々感じることができなかったことです。
昨日できなかったことが今日できるようになる。
そんな成長のチャンスが沢山訪れます。
そしてチャンスを掴み続けることで自分も会社も成長することができると考えています。
もし、成長したい、チャンスを掴みたいと思っているなら一緒に働きましょう!
成長できる環境が京栄コンサルティングには揃っています!
SNSでシェア